[リストへもどる]
一括表示
タイトルエクシブ軽井沢から蓼科への経路
記事No6616
投稿日: 2018/02/16(Fri) 15:33:48
投稿者ゆき
6月にエクシブ軽井沢からエクシブ蓼科に行きます。

昨年は、夏に蓼科→軽井沢に電車での移動しましたが、時間がかかって閉口しました。そこで今年は車にしようと思っています。
グーグルマップで検索すると、県道40号線、152号線などが出てきます。

道が広くて走りやすい方にしたいので、ご存知の方、どの道がお勧めか、教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

タイトルRe: エクシブ軽井沢から蓼科への経路
記事No6617
投稿日: 2018/02/16(Fri) 16:11:51
投稿者とも < >
ゆきさん、こんにちは。

> グーグルマップで検索すると、県道40号線、152号線などが出てきます。

グーグルさん、実に良い道を教えてくれますねぇ。
県道40号線のルートは、エクシブを出て直ぐに「浅間サンライン」という、運転が気持ちいい広域農道です。
また県道40号線は逆向きですが、蓼科から軽井沢へ向かうと、遠景で美しい浅間山の眺めがあります。
途中、道沿いに展望台がありますから、蓼科へ向かう車を駐めて軽井沢方面を振り返っていただくと良いです。
天候にもよりますが、国道+152号線よりも、浅間サンライン+40号線の方が、高原らしい景色を楽しめると思います。

タイトルRe^2: エクシブ軽井沢から蓼科への経路
記事No6618
投稿日: 2018/02/16(Fri) 17:41:54
投稿者ゆき
> グーグルさん、実に良い道を教えてくれますねぇ。
>
> 天候にもよりますが、国道+152号線よりも、浅間サンライン+40号線の方が、高原らしい景色を楽しめると思います。

ともさん

早速、ありがとうございます。

グーグルストリートマップでみると県道40号線の方が道が広そうでした。
おすすめ通り、県道40号線を使うことにします。

タイトルRe^2: エクシブ軽井沢への経路
記事No6619
投稿日: 2018/02/18(Sun) 15:21:16
投稿者ゆき
ともさん

中央道からエクシブ軽井沢に行くには、岡谷で降りて国道を行くのと、長野道から上信越道に入って、小諸または佐久平まで行くのと、どちらをよく使われますか?

地図で調べたところでは、小諸で降りて山沿いの県道80号線を行くのが楽でよさそうと思っています。

タイトルRe^3: エクシブ軽井沢への経路
記事No6620
投稿日: 2018/02/19(Mon) 10:44:35
投稿者とも < >
ゆきさん、こんにちは。

> 中央道からエクシブ軽井沢に行くには、岡谷で降りて国道を行くのと、長野道から上信越道に入って、小諸または佐久平まで行くのと、どちらをよく使われますか?

岡谷ICからの山越えは峠ですので、1人の時には利用しますが、
同乗者がいる時は遠回りでも、高速道路を利用します。

> 地図で調べたところでは、小諸で降りて山沿いの県道80号線を行くのが楽でよさそうと思っています。

そのルートが良いと思います。
私は以前、閉鎖したメルシャン軽井沢美術館を利用する事が多く、佐久ICを利用していた事があり、今でもつい佐久まで行ってしまいます…。

タイトルRe^4: エクシブ軽井沢への経路
記事No6621
投稿日: 2018/02/19(Mon) 14:18:36
投稿者ゆき
> 岡谷ICからの山越えは峠ですので、1人の時には利用しますが、
> 同乗者がいる時は遠回りでも、高速道路を利用します。

ともさん

ありがとうございます。
やはり高速を使った方が無難ですね。時間があまり変わらないので、高速で行くことにします。

タイトルRe^4: エクシブ軽井沢への経路
記事No6642
投稿日: 2018/08/16(Thu) 13:08:02
投稿者ゆき
ともさん

遅くなりましたが、エクシブ軽井沢から蓼科へのルート案内、ありがとうございました。

軽井沢までは長野道、上信越道で小諸まで行き、そこから県道80号線でした。時間的には岡谷で降りた方が早かったかもしれませんが快適なドライブでした。

結局、軽井沢からは国道18号線で北アルプスを正面に見ながら西に行きました。槍穂高が綺麗でした。途中から、県道40号線に入り蓼科まで、アップダウンや急カーブの少ない道路でした。この道は北に浅間山が見えるので、蓼科から軽井沢に行くときに使う方が良いかもしれません。今回のコースでは、蓼科牧場あたりから蓼科山、八ヶ岳が綺麗でした。

軽井沢は何時行っても楽しく、また行きたくなります。




> ゆきさん、こんにちは。
>
> > 中央道からエクシブ軽井沢に行くには、岡谷で降りて国道を行くのと、長野道から上信越道に入って、小諸または佐久平まで行くのと、どちらをよく使われますか?
>
> 岡谷ICからの山越えは峠ですので、1人の時には利用しますが、
> 同乗者がいる時は遠回りでも、高速道路を利用します。
>
> > 地図で調べたところでは、小諸で降りて山沿いの県道80号線を行くのが楽でよさそうと思っています。
>
> そのルートが良いと思います。
> 私は以前、閉鎖したメルシャン軽井沢美術館を利用する事が多く、佐久ICを利用していた事があり、今でもつい佐久まで行ってしまいます…。