コミュニティ community

掲示板ご利用上の注意

参加されるみなさんは、以下のことを守り、マナーよく有意義にご利用していただけますよう、お願いいたします。
なお、不適切な発言等を抑止するための一つとして、Eメール公開が原則とさせていただきますので、ご理解ください。

お互いに気持ちよく

回答してくれる方は、みなさまご好意でされています。
内容によっては、時間をかけて調査まで行って回答(レス)してくれている方もいらっしゃいます。
回答(レス)があったら、その返答をしてください。「ありがとう」の一言がとっても大切だと思います。
また、質問する方は分からないから質問していますし、初心者の方が殆どだと思います。
書いている本人は意識しないまでも、たまにキツイ言い方になっている場合があります。
些細なことでも優しく気を遣って対応していただけるようお願いいたします。
また、今後仕様が変更されない限り、コメント(レス)が付いた親記事の削除が可能になっています。
解決したから削除してしまうなど、親記事が削除されては、せっかくコメントした方ががっかりされます。
どうしても削除する場合は、削除した理由をコメントした方へお礼のメールをするなどの気配りをお願いいたします。

議論は節度をもって

文字の世界はとかく感情的な雰囲気を創り出しやすい環境です。
例えば、自信をもって発言した内容に指摘が入ったような場合、反感を持つのではなく、考え直してみる「ゆとり」をぜひ持ってください。
自分の意志・意見をしっかり持っていることはすばらしいことです。
しかし、それを相手に伝える事はとても難しいものです。
文章の前後にもよりますが、「いいかげんにしてください」という1文を読んで、どのように相手が話しているか想像してみてください。
怒って言っているのか、それとも笑って言っているのか、はたまた「よい加減」という意味かもしれません。
そんなことも分からないのか的なことや、ニュアンスの問題がからむと、 感情的になりやすくなるものです。
文章を書いたら、もう一度読み返してみてください。
もし「ムっ」としたことがあっても、それに対して感情を入れた返事をしてしまうと、なだれの様に醜いやりとりが始まってしまう場合もあります。
冷静に、相手がどのようなことを言いたいのか、自分が言ったことが相手を傷つけていないだろうかなど、お互いに思いやりの気持ちを持って、
本来の掲示板の目的や在り方を逸脱しないように、ご協力お願いいたします。

返事がない場合もあります

メーカーのサポートのように、質問すれば必ず何らかの回答が届くというものではありません。
誰も分からない内容であるとか、特殊すぎる内容などについて、回答がない場合もあります。

まずは「よくある質問」を

よくある質問」には、繰り返し質問があるような事項がまとめられています。
質問する前に、「よくある質問」を探して、トラブルの解決方法があるかどうかをみてください。



ページの先頭へ戻る